新しいコンピューターを組みましたので紹介します。 ubuntu バージョン11.10でそのまま問題なく使える ハードウェアの経験を紹介します。 今日(2012年2月18日)現在の話です。
 |
CPUは Intel Core i7 2600K | |
ケースは、Corsair Carbide 500R
http://www.corsair.com/carbide-series-500r-white-mid-tower-case.html
 |
このUSBワイヤレスはうまく動きます。 This one just works on ubuntu 11.10 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |
マザーボード YES! This motherboard works |
|
|
ubuntu のベンチマークソフトではうまくCPUの温度が表示されません。 でもそれ以外は完全に動きます。
 |
NOoo! did not work, yet. |
このビデオカード。 評判がいいので楽しみにしてたんですが、ダメでした。 アメリカの大手小売店は返品が簡単なので安心です。
 |
yes! This one work |
EVGAのGTX550Ti がダメだったのでいままで使ってたビデオカードを古いコンピューターから取り出して使うことにしました。 これはうまく使えます。
 |
Yes! | |
この4GBメモリーを計4本、16GBにしました。 一番の目的、HDビデオの編集も簡単になるはずです。
|
HP Photosmart C4280 | Works fine! |
プリンターは友人から貰ったものです。 スキャナー付きでスキャナもプリントも問題なく出来ます。
その他、いままで買って試してみてダメだったものを載せておきます。
(僕の経験です。 時間だたてば使えるようになるものもあると思います。)
 |
Tenda W311M no did not work... |
http://www.tenda.cn/tendacn/Product/show.aspx?productid=375
比較的安かったんですが、だめでした。
 |
no did not work |
ipod nano うまく 「gpodder」や「Banshee」とシンク出来ません。 Sansa Clip をおすすめします。
 |
Tenda 300Mbps Wireless N PCI Adapter W322p no did not work |
これも以前試したけどだめでした。
 |
Gear Head Quick 5.0 MP WebCam no did not work |
数ヶ月前のことですが、そういえばこのデジカメを買ったんですがダメでした。
Logitech のカメラなら大抵動くようです。
 |
Yes! This Works! |
結局 Logitech HD Webcam C270を買いました。 これは問題なく動きます。
Skype もOK。
今日はこれだけ。 今後も ubuntu でまだ使えないもの、使えたものを紹介していきます。